優秀賞
●料理名:かぼちゃ入りナン&季節の野菜たっぷりカレー
●受賞者:米丸 久美子/文彦(小学6年生)
材料(4人分)
かぼちゃ入りナン(4枚分)
かぼちゃ 80g、卵 1個、強力粉 160g、砂糖 4g、薄力粉 80g、塩 2g、ベーキングパウダー 8g、牛乳 120cc、バター 12g
季節の野菜たっぷりカレー
かぼちゃ 1/4カット、なす 1本、しめじ 1袋、玉ねぎ 1個、人参 1本、いんげん4本、じゃがいも 2個、しいたけ 4枚、ごぼう 1本、大豆水煮 1袋、ベーコン 4枚、コンソメ 2個、カレー粉(フレーク) 80g、水 1000cc、バター 20g、塩・こしょう 適宜、はちみつ 適宜
作り方
かぼちゃ入りナン
@かぼちゃはレンジに3分かける。Aバターは、溶かしておく。B粉とB.Pはふるいにかけておく。
Cボールに卵を溶きほぐし、砂糖、塩を入れ、すり混ぜ、牛乳を入れる。
DCにBを入れ、へらでさっくりと混ぜAを入れ、まとまるまで混ぜる。
EDの中に@を入れ、よくこねる。ひとまとめにして、5分ぐらい休ませる。
FEの生地を4個に分割し、まるめ、だ円形に綿棒でのばしフォークで穴をあけておく。
Gよく熱したフライパンに油を引かずに入れ、焦げ目がつくまで焼く。
季節の野菜たっぷりカレー
@野菜を適当な大きさに切る。
Aなすは輪切りにし、水につけてあく抜きをして、バターで焼いておく。
Bベーコンをいため、かぼちゃ、なす以外の野菜を入れ、さらにいためる。
C水を入れ、じゃがいも、人参がやわらかくなるまで、コンソメも入れて煮る。
Dかぼちゃと、なす、大豆、いんげんを入れさらに煮る。
Eかぼちゃがやわらかくなったら、カレーフレークを入れ、塩、こしょう、はちみつで味を整える。少しゆるめのカレーを作る。