努力賞
●料理名:オクラトマ・チキン
●受賞者:町田 敏/怜子(小学5年生)
★材料(4人分)★
トマト 3個、オクラ 8本、グリーンアスパラ 4本、玉ねぎ 1/2個、にんにく 1かけ、大葉 4枚、鶏ささ身 4本、酒 50cc、薄口しょう油 大さじ2、パルメザンチーズ 小さじ山4、オリーブ油 大さじ4、塩 少々
★作り方★
@トマトは皮を湯むきして、粗いみじん切り、玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。グリーンアスパラガスは根元の固い部分を落として4等分し、塩を入れた湯でさっと湯がいてから水で冷やし、水をきっておく。オクラはへたをとり、4ミリ巾の小口切りにする。
A鶏ささ身は、筋をとってから縦に包丁を入れ、左右に開き、酒としょう油を合わせた漬け汁に漬けておく。
Bフライパンにオリーブ油を大さじ2杯入れ、にんにくを入れて火にかける。にんにくの香りが立ったら、玉ねぎを入れ透き通るまで炒めたらトマトを加え、煮詰める。煮詰まってきたら、オクラを加え、軽く火が通るまで煮て、塩で味をととのえ火を止める。
CAの鶏ささ身の汁気をふいてから、パルメザンチーズをふって大葉を1枚ずつのせ、その上に水を切ったグリーンアスパラをおいて、ささ身を巻き、ようじで止める。
Dフライパンを熱して、オリーブ油大さじ2杯を入れ、油がなじんだらCのささ身を焼く。焼き目が付いたら返して火を弱め、ふたをして火が通るまで焼く。
EDを4等分して皿に盛り、Bのソースを添える。好みで、レモンを添える。