アイデア賞

●料理名:チンゲンしゅうまい
●受賞者:木原 トミ/健太(小学2年生)

★材料(4人分)★
チンゲン菜 4株、豚ひき肉 300g、干しいたけ 2枚、白ねぎ 1/2本、しょうが(みじん切り) 小さじ1/2、塩 小さじ1/2、酒 大さじ1、片栗粉 大さじ1、砂糖 小さじ1、ごま油 小さじ1
※塩・酒・片栗粉・砂糖・ごま油を合わせたもの・・A
オクラ 2本、からし 適宜、濃口しょう油 適宜



★作り方★
@チンゲン菜は根元を切ってばらし、たっぷりの熱湯に塩少々を入れた中でゆで、水気をきって葉を広げておく。
A干しいたけは、ひたひたの水につけてもどし、みじん切りにする。
B豚ひき肉にA、白ねぎ、しょうがのみじん切り、Aを加えてねばりが出るまでよく練る。
C20個にわけて丸め@のチンゲン菜で巻き、あいている部分にオクラの小口切りをかざる。
D蒸気のあがった蒸し器にCを並べ、強火で10分くらい蒸す。
E器にあまった@チンゲン菜と一緒に盛りつけ、からしじょう油をそえる。



戻る

レシピ検索トップへ